こんにちは!
対戦RPGゲームが大好きなカルマです(*‘∀‘)
今回ご紹介するのは、喧嘩をしながら舎弟を集めて全国制覇を目指す対戦RPG、、、
『喧嘩道-全國不良番付-』についてご紹介していきます!
※本記事はプロモーションを含みます。


ダウンロードはコチラ!
【『喧嘩道-全國不良番付-』はこんな方におすすめ!】
・アウトローなゲームが好きな方
・バイクや単車が好きな方
・チャットを使った仲間との交流を楽しみたい方
目次
『喧嘩道』ってどんなゲーム?
『喧嘩道』は、全国不良番付に優勝し、最強の称号を目指す男の物語を描いた対戦RPGです。
プレイヤーは練馬など実在の地域を制圧するため、ガチャで獲得した舎弟たちを連れて戦います。
戦闘は攻撃かキャラ固有の技から選択するだけで、駆け引きは少なく、一発で相手を倒すシンプルな戦闘が特徴です。
オート戦闘も充実しており、相手が弱ければ自動で連勝してくれるため、手軽に楽しめます。

『喧嘩道』の魅力!
超充実で盛り放題のアバターパーツ!
本作では、アバターパーツが充実しており、プレイヤーアバターだけでなく、単車や車、車用のパーツまで多数用意されています。
シンプルな走り屋スタイルから暴走族スタイルまで、自由にアバターをカスタマイズできます。
見た目だけでなく、ステータスもアップするため、最強アバターで喧嘩ヤンキーの頂点を目指しましょう。

10人VS10人の連合バトルが熱い!
プレイヤー同士が連合を組み、10人VS10人のリアルタイムバトルが繰り広げられます。
AI任せのオートプレイではなく、リアルタイムの人間同士の駆け引きが楽しめます。最強番付だけでなく、連合単位の番付も用意されており、連合でも最強を目指しましょう。
『喧嘩道』の序盤攻略
制圧を進めよう!
まずは初心者ミッションクリアを目指し、メインクエストにあたる「制圧」を進めていきましょう。
「制圧」はチュートリアル中に開放されます。特に練馬区1ステージクリア後に開放される裏取引ステージではアバター装備のアイテムが獲得できます。
絶無舎弟は強化が困難であり、高難度コンテンツや対人戦以外でも圧倒的な強さを持っています。
そのため、アバターの強化素材を入手できる裏取引ステージがオススメです。また、最高難度の上級でもサクサククリアできるため、主人公のアバターを強化しましょう。
初心者ミッションを達成しよう!
初心者ミッションでは絶無舎弟の強化や制圧を進めることで報酬が獲得できます。
地域の制圧は絶無舎弟が強すぎるため、オートモードでも余裕でクリアできます。
ミッションを達成することで絶無舎弟を強化できるアイテムが手に入るので、まずはここから進めていきましょう。
連合に加入しよう!
連合に加入すると連合バトルに参加できるようになります。
連合の最大人数が10人と少ないため、10人VS10人の連合バトルに全員が参加できます。
ただし、閉鎖的な運営や厳しいノルマやルールを持つ連合もありますので、加入する際はコメントをよく読んでトラブルを避けるようにしましょう。なお、最初に半自動的に加入させられる連合はシステム的なものなので、すぐに抜けてもデメリットはありません。
『喧嘩道』のオススメ課金ポイント
『喧嘩道』では、基本的に無課金でも十分楽しめますが、ゲームを効率よく進めたい方は、課金することをおススメします!
おススメの課金アイテムは『最強舎弟パック』です。
価格は1,200円で、以下のアイテムが獲得できます。
・【絶無】舎弟確定ガチャ券×4
・絶幻開門×10
・絶限刻印×1
・ゴールド×1,480
絶無は最高レアリティ「武天」に次ぐレアリティで、対人戦以外でも圧倒的な強さを持っています。
また、確定ガチャ券で獲得した絶無舎弟を強化できる貴重な素材である絶幻開門×10と絶限刻印×1も入手できます。
ゴールドは要求ゴールドがインフレしているため、オマケとして扱われていますが、この価格で入手できる絶無舎弟4人は現実的に入手可能であり、ゲームを進めるに十分な戦力となるため、コスパの良い課金となっています。
『喧嘩道』は面白い?評価・レビュー まとめ
今回は、『喧嘩道-全國不良番付-』をレビュー・評価しました!
『喧嘩道』は、舎弟を集めて全国最強を目指す対戦RPGです。
ソシャゲのスマホ版として10年以上続くタイトルで、動作が軽いのが特徴です。
キャライラストや操作画面はややレトロな感じであり、独特の味わいが楽しめます。ただし、ステータスの数字がインフレして見づらい点が難点と言えるでしょう。
シンプルなRPGが好きな方やソシャゲらしいソシャゲを探している方におすすめのゲームです。
気になった方は無料でダウンロードしてみてください。
ダウンロードはコチラ!