こんにちは!
シミュレーションゲームが大好きなカルマです。
今回は、「建造」と「パズル」の2つの要素を組み合わせたシミュレーションゲーム、、、
『パズル&サバイバル』
について、実際にプレイしてみたレビューと魅力、序盤攻略について解説していきます!
※本記事はプロモーションを含みます。
ダウンロードはコチラ!
【『パズル&サバイバル』はこんな人におすすめ!】
- パズルも戦略も両方楽しみたい人
- ゾンビサバイバルが好きな人
- 仲間と協力して戦いたい人
目次
1 どんなゲーム?
『パズル&サバイバル』は、マッチ3パズルとゾンビサバイバル戦略ゲームが融合したスマホアプリです。プレイヤーはゾンビが蔓延する終末世界で生存者を集め、拠点を築き、資源を確保しながら勢力を拡大していきます。戦闘は「同じ色のブロックを3つ以上揃える」シンプルなパズル形式。しかし単なるパズルではなく、揃えたブロックの色に応じてキャラが攻撃し、スキルを発動できるため、頭脳戦と戦略性が同時に楽しめるのが大きな特徴です。
また、拠点を発展させたり、同盟に参加して仲間と協力し合う要素も強く、ストラテジー系ゲームの要素もふんだんに盛り込まれています。

2 特徴と魅力
① パズル×ゾンビサバイバルの融合
マッチ3パズルは誰でも直感的に遊べる一方で、敵の弱点色を狙ったり、コンボを狙ったりと戦略性も高め。さらにステージはゾンビやボス戦が中心で、緊迫感のある雰囲気が漂います。

② 拠点建設と資源管理の奥深さ
自分の基地を発展させ、農場や兵舎、研究施設を強化していく要素も搭載。ゾンビに対抗するための戦力を整えるだけでなく、資源の生産や効率的な配置が攻略の鍵を握ります。

③ 同盟(ギルド)による協力・競争
他プレイヤーと同盟を組むと、資源の援助や共同バトル、イベント参加など多彩な恩恵を得られます。特にPvPイベントでは、仲間と連携して強大なゾンビ軍や敵プレイヤーに挑むことが可能。

3 序盤攻略
序盤をスムーズに進めるためのポイントを整理します。
-
メイン任務を優先する
チュートリアル後はメイン任務をどんどん進めましょう。拠点発展やシステムの理解が自然と進みます。 -
ヒーローを育成する
パズルバトルで活躍するヒーローは早めに育成。特に回復や範囲攻撃スキルを持つキャラは重宝します。 -
資源の確保を怠らない
建設・研究には膨大な資源が必要。農場や発電所を優先的にアップグレードし、安定供給を目指しましょう。 -
同盟に加入する
序盤から同盟に加入するだけで加速アイテムや資源援助が受けられます。成長速度が段違い。

4 おすすめ課金アイテム
無課金でも十分遊べますが、課金すればテンポが大幅に改善されます。おすすめは以下の通り。
-
成長基金
レベルアップに応じて大量のダイヤ(課金通貨)がもらえる。長期的にプレイする予定なら必須級。 -
月間パス
毎日ダイヤや資源、加速アイテムが受け取れる。コスパが非常に高い安定課金枠。 -
ヒーローパック
序盤から強力なヒーローを入手可能。戦闘を有利に進められるので、パズル攻略を快適にしたい人におすすめ。

5 まとめ
『パズル&サバイバル』は、パズルと戦略シミュレーションを高次元で融合させた異色のゾンビゲームです。
-
パズル要素は直感的かつ戦略性あり
-
拠点発展や資源管理が本格的
-
同盟による協力プレイで盛り上がる
これらの要素が絶妙に絡み合い、1本で二度美味しい体験を味わえるのが最大の魅力。無課金でも楽しめますが、少額課金すると快適さが一気に増します。

気になった方は、是非この機会にプレイしてみてはいかがでしょうか!
ダウンロードはコチラ!