RPG

『杖と剣の伝説』レビュー攻略|序盤の進め方・おすすめ課金・魅力まとめ

こんにちは! ファンタジーRPGが大好きなカルマです。 今回は、魔法と剣技を駆使して戦うファンタジーRPG、、、 『杖と剣の伝説』 について、実際にプレイしてみたレビューと魅力、序盤攻略について解説していきます! ※本記事はプロモーションを含みます。 ダウンロードはコチラ! 杖と剣の伝説 Boltray Games無料posted withアプリーチ 【『杖と剣の伝説』はこんな人におすすめ!】 剣と魔法の両方を楽しみたい人 探索や寄り道が好きな人 自分だけのキャラ育成をしたい人 目次1 1 どんなゲーム? ...

ReadMore

ウゴウゴーゴー レビュー

RPG

【最新レビュー】『ウゴウゴーゴー:石器時代の冒険家』の魅力と序盤攻略法|課金おすすめも紹介

こんにちは! サバイバル×冒険RPGが大好きなカルマです。 今回は、石器時代を舞台にしたサバイバル×冒険RPG、、、 『ウゴウゴーゴー:石器時代の冒険家』 について、実際にプレイしてみたレビューと魅力、序盤攻略について解説していきます! ※本記事はプロモーションを含みます。 ダウンロードはコチラ! ウゴウゴーゴー:石器時代の冒険家 Deep Network Technology Co., Limited無料posted withアプリーチ 【『ウゴウゴーゴー:石器時代の冒険家』はこんな人におすすめ!】 サ ...

ReadMore

シミュレーション パズル

【最新レビュー】パズル&サバイバルは面白い?特徴・序盤攻略・課金おすすめを徹底解説

こんにちは! シミュレーションゲームが大好きなカルマです。 今回は、「建造」と「パズル」の2つの要素を組み合わせたシミュレーションゲーム、、、 『パズル&サバイバル』 について、実際にプレイしてみたレビューと魅力、序盤攻略について解説していきます! ※本記事はプロモーションを含みます。 ダウンロードはコチラ! パズル&サバイバル BUILDING-BLOCKS NETWORK TECHNOLOGY CO.,LIMITED無料posted withアプリーチ 【『パズル&サバイバル』はこんな人におす ...

ReadMore

RPG

『放置少女 - 百花繚乱の萌姫たち』って面白いの?実際にプレイしてみたレビューと魅力、序盤攻略について解説!【PR】

こんにちは! 放置系RPGが大好きなカルマです。 今回は、三国志の世界観を踏襲した美少女育成 放置系RPG、、、 『放置少女 - 百花繚乱の萌姫たち』 について、実際にプレイしてみたレビューと魅力、序盤攻略について解説していきます! ※本記事はプロモーションを含みます。 ダウンロードはコチラ! 放置少女 - 百花繚乱の萌姫たち C4 CONNECT K.K.無料posted withアプリーチ 【『放置少女 - 百花繚乱の萌姫たち』はこんな人におすすめ!】 忙しくてもRPGを楽しみたい人 美少女キャラをコ ...

ReadMore

信長の野望 出陣

シミュレーション

『信長の野望 出陣』って面白いの?実際にプレイしてみたレビューと魅力、序盤攻略について解説!【PR】

こんにちは! 歴史シミュレーションゲームが大好きなカルマです。 今回は、「信長の野望」シリーズ初の"歩いて天下を目指す"戦国ウォークゲーム、、、 『信長の野望 出陣』 について、実際にプレイしてみたレビューと魅力、序盤攻略について解説していきます! ※本記事はプロモーションを含みます。 ダウンロードはコチラ! 信長の野望 出陣 KOEI TECMO GAMES CO., LTD.無料posted withアプリーチ 【『信長の野望 出陣』はこんな人におすすめ!】 歩く習慣を楽しく続けたい人 歴史・戦国ファ ...

ReadMore

原神 レビュー

RPG

『原神』って面白いの?実際にプレイしてみたレビューと魅力、序盤攻略について解説!【PR】

こんにちは! RPGが大好きなカルマです。 今回は、美麗なグラフィックと美しい世界観が特徴のオープンワールドRPG、、、 『原神』 について、実際にプレイしてみたレビューと魅力、序盤攻略について解説していきます! ※本記事はプロモーションを含みます。 ダウンロードはコチラ! 原神 COGNOSPHERE PTE. LTD.無料posted withアプリーチ 【『原神』はこんな人におすすめ!】 グラフィックが美しいゲームをプレイしたい方 オープンワールドフィールドを楽しみたい方 爽快なアクションバトルを楽 ...

ReadMore

ドンドコヒーロー レビュー

RPG

『ドンドコヒーロー:オープンワールドの大冒険 』って面白いの?実際にプレイしてみたレビューと魅力、序盤攻略について解説!【PR】

こんにちは! MMORPGが大好きなカルマです。 今回は、全世界で1億DLを突破した超人気の最新作スマートフォン向け冒険RPG、、、 『ドンドコヒーロー:オープンワールドの大冒険 』 について、実際にプレイしてみたレビューと魅力、序盤攻略について解説していきます! ※本記事はプロモーションを含みます。 ダウンロードはコチラ! ドンドコヒーロー:オープンワールドの大冒険 Goat Co. Ltd無料posted withアプリーチ 【『ドンドコヒーロー:オープンワールド』はこんな人におすすめ!】 複雑な操作 ...

ReadMore

ツリーオブセイヴァー:ネバーランド レビュー

MMORPG

『ツリーオブセイヴァー:ネバーランド』って面白いの?実際にプレイしてみたレビューと魅力、序盤攻略について解説!【PR】

こんにちは! MMORPGが大好きなカルマです。 今回は、ファンタジー世界を美麗な2.5Dグラフィックとアニメ調で表現したゲーム、、、 『ツリーオブセイヴァー:ネバーランド』 について、実際にプレイしてみたレビューと魅力、序盤攻略について解説していきます! ※本記事はプロモーションを含みます。 ダウンロードはコチラ! ツリーオブセイヴァー:ネバーランド Qookka Games無料posted withアプリーチ 【『ツリーオブセイヴァー:ネバーランド』はこんな人におすすめ!】 癒し系のRPGが好きな人 ...

ReadMore

MMORPG

『信長の野望 天下への道』って面白いの?実際にプレイしてみたレビューと魅力、序盤攻略について解説!【PR】

こんにちは! MMORPGが大好きなカルマです。 今回は、「信長の野望」シリーズをベースにしたスマホ向け戦国ストラテジーゲーム、、、 『信長の野望 天下への道』 について、実際にプレイしてみたレビューと魅力、序盤攻略について解説していきます! ※本記事はプロモーションを含みます。 ダウンロードはコチラ! 信長の野望 天下への道 GRAVITY GAME ARISE Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ 【『信長の野望 天下への道』はこんな人におすすめ!】 戦国時代が好きな人 戦戦略ゲームが ...

ReadMore

シルバー・アンド・ブラッド レビュー

RPG

【レビュー】『シルバー・アンド・ブラッド』|吸血鬼と人間の運命が交差する、耽美でダークな戦略RPG!

こんにちは! RPGが大好きなカルマです。 今回は、吸血鬼と人間の長きにわたる戦いを描くダークファンタジー系戦略RPG、、、 『シルバー・アンド・ブラッド』 について、実際にプレイしてみたレビューと魅力、序盤攻略について解説していきます! ※本記事はプロモーションを含みます。 ダウンロードはコチラ! シルバー・アンド・ブラッド VIZTA PTE. LTD.無料posted withアプリーチ 【『シルバー・アンド・ブラッド』はこんな人におすすめ!】 ダークファンタジーや吸血鬼の世界観が好きな人 戦略性の ...

ReadMore

RPG

『ヴァイキングライズ(ヴァイライ)』って面白いの?実際にプレイしてみたレビューと魅力を解説!【PR】

ヴァイキングライズ レビュー
カルマ
こんにちは!カルマです。今回は、北欧神話とヴァイキングをテーマにした戦略RPG『ヴァイキングライズ(ヴァイライ)』について、実際にプレイしてみたレビューと魅力について解説していきます!

※本記事はプロモーションを含みます。

ダウンロードはコチラ!

ヴァイキングライズ

ヴァイキングライズ

IGG.COM無料posted withアプリーチ

【『ヴァイキングライズ(ヴァイライ)』はこんな方におすすめ!】

・戦争ゲームを楽しみたい方

・RPGとストラテジー要素の両方を楽しみたい

・美麗なグラフィックとサウンドを堪能したい方

『ヴァイキングライズ(ヴァイライ)』ってどんなゲーム?

『ヴァイキングライズ(ヴァイライ)』は、2023年4月30日にIGG.COMによってリリースされた、北欧神話とヴァイキングをテーマにした戦略RPGです。

舞台はヴァイキング時代!

プレイヤーは、ヴァイキングのリーダーとして、部族を率いて未知の世界「ミッドガルド」を探索し、略奪、開発、狩猟、そして戦闘を行い、富と権力を手に入れて世界の王になることを目指します。

本作では、RPGと戦略ゲームの両方を楽しめます!

また、視覚・聴覚の両方で楽しめるグラフィックとサウンド、手に汗握るリアルタイムバトル、オンラインによる世界同時対戦など魅力溢れるゲーム内容となっています!

さぁ、あなたもヴァイライの世界へ足を踏み入れ、知恵と戦略でミッドガルドを征服してみましょう!

『ヴァイキングライズ(ヴァイライ)』の魅力!

美麗なグラフィックと心地よいサウンドが最高!

『ヴァイキングライズ(ヴァイライ)』では、美麗なグラフィックと心地よいサウンドを楽しめます!

広大な海やそびえ立つ山々などの自然から季節の移り変わりなどの細かい描写までをリアルに再現しており、北欧の美しい世界観を堪能できます!

また、本作では、ミコライ・ストロインスキー氏によるオリジナルサウンドトラックを取り入れているため、ゲームの舞台となるミッドガルドの世界観を耳からも楽しむことができます!

やり込み要素満載の領地開拓ストラテジーが面白い!

『ヴァイキングライズ(ヴァイライ)』では、領地開拓を中心としたストラテジーゲームを楽しめます。

基本的には、領土を広げるためにフィールド内の敵を倒しながら探索可能範囲を広げ、資源確保で施設の建築を進めていきます!

施設については、自由に配置をカスタマイズできたり、能力面の施設だけでなく、装飾系の施設を建設出来たりと自由度が高いのが特徴です!

村は機能性を重視するのか、ビジュアルを重視するのかなど、プレイヤーの個性がそのまま反映されるのも魅力です!

カルマ
村を育てるためには建築だけじゃなく、狩猟や採集など農耕の要素もあるのでやり込み要素も十分あるよ!

英雄を育成し、最強の部隊を作れる!

スクリーンショット画像 22

『ヴァイキングライズ(ヴァイライ)』では、英雄の育成が戦闘での勝敗の鍵を握ります!

戦闘では、兵士のほかに、首相・副将の2名の英雄を設定することができます。

英雄は所持しているスキルによって、戦闘中に兵士を強化してくれる効果があるので、非常に重要です!

英雄自体の強化として、レベルアップやスキルの強化などがあり、経験値アイテムやスキル経験値アイテムを駆使して強化を図ります。

また、英雄は「武闘場」という施設を建設することで放置による育成が可能です!

放置による育成は、ゲームにあまり時間を割くことができない人でも十分な育成を行うことができるので大変おススメです。

カルマ
「武闘場」のレベルを上げると、最大5名の英雄の育成が可能になるよ!

『ヴァイキングライズ(ヴァイライ)』の口コミ

評価☆☆☆☆☆

めっちゃ面白い!

兵や農民の動きが細かくて可愛い。
ゲーム自体も面白いです。

評価☆☆☆☆☆

初心者でも楽しめる!

グラフィックや音楽が印象的で、戦略的な要素も充実しています。序盤でも十分に楽しめるので、初心者でも気軽にプレイできます。今後も期待できるゲームだと思います。

評価☆☆☆☆☆

北欧神話好き!

ヴァイキングの世界観が忠実に再現されていて、グラフィックがすごくきれい!

課金要素

お得パック

『ヴァイキングライズ(ヴァイライ)』では、基本的に無課金でも十分楽しめますが、ゲームを効率よく進めたい方は、課金することをおススメします

おススメの課金は「初心者パック」です。

パック内容は下記のとおりです。

  • ジェム×2,500
  • 伝説的な農民のかけら×20
  • 加速(3時間)かけら×5
  • 加速(1時間)×15
  • 加速(30分)×25
  • 食料+150,000×10
  • 木材+150,000×10
  • 500繁栄ポイント×5
  • クラン宝箱Lv.2×1

ゲーム内ショップと同じ金額の800円2,500ジェムを入手できるうえ、伝説的な農民のかけら優秀な農民を2人召聘できるので、かなりお得なパックとなっています!

ゲームを始めたばかりで、スタートダッシュをキメたい方はぜひ購入をおススメします!

『ヴァイキングライズ(ヴァイライ)』のレビュー&まとめ

ヴァイキングライズ - Google Play のアプリ

『ヴァイキングライズ(ヴァイライ)』は、北欧神話とヴァイキングをテーマにした戦略RPGです。

実際にプレイしてみて、グラフィックと音楽が最高で北欧とヴァイキングの世界観を十分に感じながらプレイ出来ました!。

加えて、内政パートもかなり充実しているのでやり込み要素も十分ありました!

このゲームが少しでも気になった方は、是非遊んでみてください!

ダウンロードはコチラ!

ヴァイキングライズ

ヴァイキングライズ

IGG.COM無料posted withアプリーチ

-RPG